黒パグ・すももと暮らすオーストラリア

アデレード編

Barossa Valley へ 【後編】

   

楽しみにしていた、② Penfolds 
お手頃テーブルワインから最高級ワインまで幅広くそろえる
オーストラリアを代表するワインメーカーです。
Barossa Valley Penfolds
Barossa Valley Penfolds Barossa Valley Penfolds
白衣が。
Barossa Valley Penfolds Barossa Valley Penfolds
テイスティングルームに入ると、ワイン、ワイン!
Barossa Valley Penfolds
ずら~~っと。
Barossa Valley Penfolds Barossa Valley Penfolds
しかし、じっくり見始めると…
Barossa Valley Penfolds Barossa Valley Penfolds
多くが何本でいくら、何本買えば1本無料、という風に
「販売色」が強いディスプレイ。
もちろん、通常価格よりお得ではあるし、それを求めてくる人
も多いと思うのですが、全体的にお得さアピールのディスプレイ
にちょっとガッカリ。
なーんて、そんなこと言っても、
何気にタルの上に置かれている、$450のマグナムボトル 
赤ワイン 「Bin707」 (Cabernet Sauvignon) や、
Barossa Valley Penfolds
左:「Yattarna」 高級白ワイン(Chardonnay)
右:超超最高級 赤ワイン「Grange」(Shiraz)
Barossa Valley Penfolds
もあったりで、やはりそれなりにワクワク!
複雑な思いを抱きつつ、ティスティングはもちろんします!
ただ単に自分がイメージしていた雰囲気と違っただけなので。
Barossa Valley Penfolds
ティスティングリスト
ここでも通常は買わない(買えない)ワインが飲めます。
Barossa Valley Penfolds Barossa Valley Penfolds
ただ、人が多すぎて、グラスにワインが注がれた途端、
ボトルを見る間もなく、次の人の為に持っていかれて、
あれ?何飲んでたっけ?っていうこともありました。
少し落ち着かない雰囲気です…が、やっぱり美味しい!
来て良かった。
そして、赤ワインを1本購入しました。
Grangeの歴代ラベル達
Barossa Valley Penfolds Barossa Valley Penfolds
やっと行けたPenfoldsでした。
続いて、
広がるぶどう畑を通り過ぎ…
Barossa Valley
③ Peter Lehmann です。
緑がいっぱいで、開放的な雰囲気!
Barossa Valley Peter Lehmann
Barossa Valley Peter Lehmann Barossa Valley Peter Lehmann
こちらではランチを食べました。
ちなみにプラッターしかメニューはありません。
庭はキレイで広く、ランチを頂くのにピッタリです。
Barossa Valley Peter Lehmann Barossa Valley Peter Lehmann
食後はティスティングを~♪
白:「H&V」 (2013 Chardonnay)
Barossa Valley Peter Lehmann
サッパリとして、プラッター後にピッタリ。
Barossa Valley Peter Lehmann Barossa Valley Peter Lehmann
こちらでは、出来たてホヤホヤ、2014年ワインが
飲めました!
白:「H&V」 (2014 Sauvignon Blanc)
とてもフルーティで、ゴクゴク飲めてしまう。
Barossa Valley Peter Lehmann
左から、
Barossa Valley Peter Lehmann
赤:「Stonewell」(2009 Shiraz)
白:上と同じ
赤: 「H&V」 (2011 Shiraz)
赤:「Futures Shiraz」(2009 Shiraz) は、
今月のワイン、ということなので頂きました。
お手頃ワインから高級ワインまでティスティング出来ました。
Barossa Valley Peter Lehmann Barossa Valley Peter Lehmann
最後に、甘めで女性向きな味のスパークリング。
その名も、
Princess Moscato
Barossa Valley Peter Lehmann
Barossa Valley Peter Lehmann Barossa Valley Peter Lehmann
ティスティングルームから見た、庭を見つめるおじさん。
雰囲気あります。
Barossa Valley Peter Lehmann
Barossa Valley Peter Lehmann
いよいよ、最後のワイナリーへ。
Barossa Valley
ぶどうの収穫は終わってるはずですが、若干残っているぶどうも
見られました。
デザートワイン用なのでしょうか。
(聞いてみればよかった…)
…途中で、パン屋さんによりました。
Barossa Valley Bakery Barossa Valley Bakery
次回はココのサンドイッチをランチにすること決定!
④ Jacob’s Creek 到着!
ここは非常~に有名ワインメーカー。
Barossa Valley Jacob's Creek Barossa Valley Jacob's Creek
ぶどうが品種ごとに説明つきで植えられています。
微妙に葉の大きさとか違うし、勉強になります。
Barossa Valley Jacob's Creek
ここも広々とした造りになっており、心地が良いです。
一面に広がるぶどう畑を見ながら、くつろぐことも出来ます。
Barossa Valley Jacob's Creek
建物は近代的。ティスティングも混み合ってます。
Barossa Valley Jacob's Creek Barossa Valley Jacob's Creek
Barossa Valley Jacob's Creek Barossa Valley Jacob's Creek
ティスティング出来る数は多めでしたが、ここでは
高級ワインだけに絞りました。
赤:「Reserve」 (2011 Merlot)
今回初めてのMerlot
Barossa Valley Jacob's Creek
Barossa Valley Jacob's Creek Barossa Valley Jacob's Creek
ラベルがかわいいので、こちらも飲んでみることに。
ジュースのように飲みやすい。
白:「Twin Pickings」 (2013 Sauvignon Blanc+Moscato Bianco)
Barossa Valley Jacob's Creek
イースターエッグ(イースターは終わったけど)とのセットも。
Barossa Valley Jacob's Creek Barossa Valley Jacob's Creek
ティスティングルームの反対側には、ワインに関する展示物が。
Barossa Valley Jacob's Creek Barossa Valley Jacob's Creek
コルクの木
今ではコルクではなく、スクリューキャップが一般的に
なりましたが、安いワインでもコルクだった時が懐かしい。
Barossa Valley Jacob's Creek
Barossa Valley Jacob's Creek Barossa Valley Jacob's Creek
最後に、バロッサバレーが一望できるという丘に。
Barossa Valley Jacob's Creek
Barossa Valley Jacob's Creek
以上、バロッサバレーは終了~。
すもパパ、運転ありがとう!


今日は30度近くまで気温が上がりました。
お散歩もちょっと暑かったね。
すもも お散歩

 - ワイナリー